ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

抵抗を感じる事はやればやるほど自己否定に繋がるので逆効果

f:id:aikanekomatapapa:20200804172512p:plain


ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20200804172556j:plain

気分やテンションが上下したり何もやる気にならなかったり、色んな自分が自由に出てこれる状態こそが「自然体」なのですが、大抵の方がポジティブであり続けるべきと「不自然体」を目指します
ありのままの自分を許すことが一番の自己承認なので、自分を褒めるとかより元気ないままいる方が簡単ですよ

という、ちょっとなかなか聞かない表現を多用してみましたが

本当に皮肉ですけど、不自然な状態を目指す人が多いですよね、常にモチベーションアップとかポジティブシンキングとかって。

冷静に考えたら、そんなのありえないじゃないですか。

そんな状態が理想的な訳ないんですよ、だって生理現象と同じですから。

体調によって気分が上がり下がりするのは当然だし、気候によっても変わりますからね。

人間だって動物なんだから、それが当たり前なのに、なんで常にポジティブじゃなきゃいけないの?前向きじゃなきゃいけないの?と。

元気がないのは「そういう自然な状態」なんだから

お腹が減ってるとか眠いのと一緒で、自然な体の現象と一緒で

心も体とくっついてるんだから、当然ですよね。

心の調子によって、思考が鈍くなったり、なかなか頭が回らないなーとか、後ろ向きなことばっかり考えちゃうなーって、それが当たり前

心と体の機能が連結してるんだから、当たり前なんですよ

全部ひっくるめて自然体なんですよ

っていうのを、誰かに言ってもらえるまで待つんじゃなくて、自分で気づくべきだなと僕は思うんです。

で、そのためにも、「まず自己承認が大切」っていうのはよく言われてて、みんな知ってると思うんですよ。

(自分を認めないことには、自分の感じた真実を正しいと認識できませんから)

自分を認めた方がいい、自己否定しない方がいい、自己承認が大事だよな、ってのは分かると思うんですが

「じゃあ具体的にどうしたらいいの?」って時に、誰も本当に役に立つことを教えてくれない。

自分を褒めるとか、嫌いな自分を好きになる方法なんてのを、本やセミナーで紹介してる場合もありますが

「自分を抱きしめてあげましょう」「肯定的な言葉を投げかけてあげましょう」とか言うんだけど、それに抵抗を感じるからこういう勉強してるんですよ!って人がほとんどだと思うんです。

僕もそうだったので(笑)

だから、無理に自分を褒める、自分の良い所を探す、なんていうのも、正直やりながら「いや!気色悪!」って感じちゃうなら、無意味どころか逆効果なんですよ。

そんな、心が拒絶反応を示してる事、やってる方がどんどんどんどんネガティブな意識や自己否定感を強めてしまう結果にもなるんです。

だから、誰かに言われたからこの方法をやる、じゃなくて、自分の心に問い合わせしてみる、自己対話してみる。

で、「いやいやいや、そのやり方は、いい時には効果的なのかも知れないけど、今の私には無理ですよ!なんか鳥肌立ちますもん!」みたいに感じるなら、やっちゃいけないです。

そんなの、嫌がる自分を無視してやる方が、自分に対する不信感に繋がり、そういう「変わりたい、成長したい」って考え方自体が全部嫌になっちゃうから。

なんかもう、無理だわ…

あんなん、スピリチュアルっぽくて、キモかったわ…

なんて、抵抗感が強まるほど、どんどんどんどん嫌になってしまい、最終的に自己啓発やら自分の人生を好転させるための努力やら、全部丸ごと拒絶するようになってしまうので。

(意識高い系だった人がダメ人間化していってしまうパターンですね)

嫌なことは一切やらない。

誰がいいと言おうと、やらない。

そんなことよりも、「ありのままの自分でいいんだよね、無理しなくていいんだよね、やりたくない事はやらなくていいんだよね」の状態の方が、よっぽど理想的な自然体の自己承認なんですよ。

だって、「そのままの自分でいい」って言ってるんだから。

あなたのままでいいっていうことは、最高の(って表現も変ですけど)もうそれこそが自己承認なんですよ。

自己否定っていうのが、「変わらなきゃいけない、今のままじゃダメなんだ、もっと努力しなきゃダメなんだ」っていうことで。

ここが食い違ってると、全部があべこべチグハグになっちゃうし

中には、そういうセミナーをやってたり本を出してる講師自身が勘違いしてる場合も多々あります。

僕もセミナー業界に長くいたからよくわかってるんですが、モチベーションアップやメンタル系のセミナーをしてたり、カウンセラーやコーチングをしてる人で、本人がメンタルヘルスを崩してるケースも多々ありますから。

みんな人間なので、当たり前ですけどね。

「この人は、長い目で見て、本当に豊かで、心穏やかで、幸せな人生を送っていくのかな」っていう視点で観察すると、どうもそんな気はしないなぁ…って人もたくさん紛れてます。

僕はいつの頃からか、そういう目で人を見るようになったんですね。

今有名だから、今評価されてるから、今上り調子だから、じゃなくて、「この人の5年後、10年後ってどうなってるんだろう」という目で観察する。

「本当にこの人と、10年先も20年先もお付き合いしたいな」っていう人達と関わって、メンターとして教えをいただいたりするようにしてきたんですよ。

今有名だからとか、今メディアで紹介されてるからとか、あんまり関係なくて。

だって、その人が言う「メンタルの正しいマネジメントの仕方」っていうのを、本人がむちゃくちゃストレス抱えながらやってるかもしれないし

っていうところをちゃんと観察するのが大事なんですけど、なかなかそういうのが慣れてない人には難しいと思うので

まず、誰の言葉よりも、自分の心に問い合わせてみる、自分の心と向き合ってみる。

そして、自分の心が抵抗を感じることは全て、やればやるほど自己否定に繋がるので、それを「やらない」って選択をすることこそが、自分を承認し、自分を許してあげてる、というベースをしっかり押さえる。

「自分は気が向かないです」って言えたことを認めてあげる、その方が絶対近道なんです。

伝わりますよね。

不自然体じゃなくて、自然体を目指す

誰かの真似をする、じゃなくて、自分らしさを取り戻す

そのための練習だと思って、いろいろ試行錯誤して向き合ってみるのがおすすめです。

ぬいぐるみパパでした。



※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

▽オーディオ解説や最新情報はこちら、Twitterのフォローよろしくお願いします!
twitter.com