ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

夢実現への「アスリート的な楽しみ方」と「ハイキング的な楽しみ方」

f:id:aikanekomatapapa:20200303183939p:plain

ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20200303184013j:plain

すごい速さで伸びるのは「アスリート的な楽しみ方」
のんびり進むのは「ハイキング的な楽しみ方」
どちらも正解なので自分に合ったペースを選びましょう
例え頑張ってみたけど無理だった…って人でもあとからハイキングに混ざればいいだけです
「 失敗しても決して惨めじゃない」と分かれば続けられます

というのはちょっと人生の先輩として、これからチャレンジする、自己表現していく皆に向けてのメッセージなんですけど。

インターネットで自己表現ができるっていうのは、僕がもう15年以上前から始めた活動なんだけど、これだけSNSが広がって、若い子でもどんどん自分を表現できるようになり、そしてYouTuberだったり Vtuber だったり、インスタグラマーだったり、いろんな手段が出てきて、本当にみんなが自由に表現できるようになったじゃないですか。

もはや自己表現っていうのが生活の一部であって、それを可能にしたのがSNSであって、さらにただそれを投稿してよかったね、友達とワイワイやって楽しいねだけじゃなくて、それで夢をつかむ、それで成功するっていうモデル、成功パターンがちらほらと見えるようになってきて。

「私もチャレンジしてみたい」と思える、新しい職業というか、将来の夢実現の新しい形。

今までだったら、ただ社長になるとか、ただスポーツ選手になる、歌手タレントになるっていう、一直線みたいな、そういうイメージだったのが、多種多様になってきて、こんな気軽にスマホ使ってSNSを使って、成功できるかもしれない、ヒーローになれるかもしれないっていうような世界観になってきましたよね。

これって僕はすごくワクワクしてて。元々子供に教える先生だったキャリアが長かったので、ちっちゃい子もこうやって「いつでもチャレンジできる環境っていうのが目の前にあるんだよ」というのを伝え続けていきたいし、そうしてきたんですごくワクワクできる時代。

でもやっぱり、どんなにテクノロジーが進んで、どんなに環境が整ったところで、今までそういうチャレンジの場とかそういう経験、キャリアを積んだことのなかった人にしたら、本当に手軽になればなるほど、ちょっとしたことで「あーもうだめなんだ。私は向いてないな」っていう人も増えてきてるなとすごく感じるんですよね。

それがすごくもったいない。

人生とにかく(自分なりの楽しみ方やペースで)楽しく生きていきましょうっていうのを、やっぱり僕は一番伝えたくて、僕自身も実践してる。

生きていく本当の理由、この人生の生まれてきた理由とか答えとかって、その核の部分だと思うんですよ。

そんな中で、なんだか情熱が内側からほとばしるぐらい、止められないぐらいに出てきて、「とにかくトップを目指したい!」と、ものすごい速さで駆けのぼいたいっていう人はアスリート的な楽しみを見出せばいいと思うし。

ただ、決してそれだけが正解じゃないっていうのは常日頃、たくさんの人に伝えていきたいなって思ってて。

のんびりのんびり行くっていうのを僕は「遠足みたいな、ハイキングみたいな楽しみ方だよね」っていうのも結構前から、指導の場でもそういう風に生徒さんにも伝えてきてるんだけど。

どっちも正解で、トップを狙うのもそれはそれでいいじゃん、だけどあの「のんびり行こうよ」の良さっていうのは、いろんな景色が見れるんですよ。

がむしゃらに走った1年間で、数字を手に入れたとか、お金を稼いだっていうのも楽しいし、刺激的なジェットコースターみたいで興奮するかもしれない。

けどのんびりのんびり進んでくと、その工程ごとの景色って変わるんですよ。

人と丁寧に関わっていって、一見さん初対面の人に「初めまして」っていうところからちょっとず人間関係を構築していく。

すごくスローなんだけど、その人の変化っていうのが自分事のように嬉しくなるとか。

猛烈に突っ走っていたら、一緒のスピードで走れる、ようはできる人、強い人、早い人達と繋がれる。

それはそれで刺激的なことかもしれない。

だけどそればっかりが答えじゃなくて

のんびりと、心穏やかな人や、元々は弱かった人達と一緒に繋がりながら、いろんな景色を見ていく。

それもすごく素敵なことだよっていうのは、伝えたい。

どっちをいつ選んでもいいっていう、常に答え、正解ってのは自分の中にある。

どっちを選んでも良くて、「ちょっとのんびりしてきたけど、今年はちょっと一気に行かせたんだけど、みんなのことを忘れるわけじゃないから!ちょっと見守っててね」って自分でチャレンジする年にするとか「ちょっと今まで頑張ってきたけど、のんびりさせて下さい」とかを交互にする、楽しみ方ってのが変わったっていいじゃないですか。

それすらも全部、理解し合える仲間と、ちょっとずつ時間の経過とともに繋がれていくってのが一番充実した、贅沢な生き方なんじゃないかなって思うんですね。

数字ばっかりが答えじゃないし、のんびり行くのも、夢叶えようって青春真っ只中みたいなのも素敵だし、っていうようなに選べる余裕ができて、自分で自分の正解を出せばいいんだなって思えるようになったら素敵かなと思います。

ということでぬいぐるみパパでした。


※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

YouTubeでの動画(音声)解説、毎朝8時にお届けします!
www.youtube.com