ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

不幸な常識人より非常識でも幸せに生きたいと願う人への攻略法

f:id:aikanekomatapapa:20201214142107p:plain


ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20201214142139j:plain

夢実現は非常識です
幸せになるというのは大多数の不幸を自称してる人と真逆を行くこと
つまり「大勢の意見に流されやすい人」はまずその自分を変えないと前に進めません
好きな仲間とのみ繋がる、常に感情と向き合い本音を探る、思考回路を改善する
環境が未来を創る
楽しい未来は楽しい今からです

ということですが、ここでズバッとストレートに表現してますけど「夢実現は非常識」っていうメッセージをあなたはそのまま受け入れられますか?

僕は常にそう思ってるんですよね。

つまり、夢を本気で追ってた頃も散々非常識と呼ばれたし、夢を叶えてる今もきっと中身はかなり非常識で、だからこそ今の幸せな人生を実現できている、という事実。

でも、子供の頃は違ったんですよ。

僕は教育業界で小さい子供達と関わることが多かったですし、自分自身も幼い頃から「大人になりたくない」と思ってたタイプで

大人になる=常識人になる=つまらない人生っていうイメージ、先入観があったんですね。

子供が毎日楽しそうなのは、大人みたいに「まず常識の範囲内で」なんて発想なく、本当に自分のやりたい事に専念できるからで

それを、やりたくても否定され続けた自分の子供時代が、そんな偏ったイメージを植え付けたんでしょう。

まあ、ちょうどその頃の時代背景を考えると、仕方ない部分も多いんですけどね。

うちの父や周りの大人達を見ていてる限りでは、大人になっても会社で辛い思いをして、毎日ストレスを抱えていて、全然楽しそうじゃない。

それだったら、楽しく遊んでいられる毎日の方がいいから大人になりたくないな…と考えるような子供だったんですが

そんな子供時代の自分を振り返ってみても、そして今でも子供達を見ていて感じるのは、「夢を実現するには、まず今やりたいことをやる」のが何よりも大切だな、と。

夢実現という表現は大袈裟に感じるかも知れませんが、まず楽しいことをやる、明日やってみたいことや近い未来で叶えてみたいことを自分の頭の中で鮮明にイメージする

想像してワクワクしたり、その時を楽しみにしてるっていう脳内や心の内側の作用が何よりも重要。

または、今できることがあるならすぐに手をつけてみる、やれることから始めてみるという積極性、これもワクワクが溢れ出すことによって生じる大切な感覚ですよね。

例えば、何か欲しいおもちゃがある、けど今は手に入らない、「だったら自分で工作してみよう」とか「絵を描いてみよう」という発想

好きなヒーローになりたい、自分も仲間入りしたい、同じようなアクションがしたい、「だったら今すぐやってみよう」と○○ごっこをする

というように、自分の思い描く楽しい未来を今すぐ手が届くところから実現しようとする、っていうのがまさに夢実現の肝で

そんなのって、子供の感覚だったら普通に普段からやってることなんですけど、大人になるにつれて「そんな子供みたいな真似してんのか」って馬鹿にされがちじゃないですか。

そうすると、夢を描いたり叶えようとする気持ちが萎えてしまい、本当に現実レベルで実行に移すっていうことをどんどんしなくなっていく。

発想すらそういう方向に向かなくなり、考えることすらやめてしまう、っていうのが大多数のいわゆる一般的な大人、いわゆる常識人な状態ですよね。

常識的に考えて、世の中で言われてる正解に沿った立ち居振る舞いをする大人になりがち。

それが良いとか悪いとかではないですけど、そういうタイプの人達にとって、夢実現というのは「いい歳して大の大人が何言ってるんだ、子供じゃあるまいし」という感覚なのかもしれない。

そんな一部始終、「夢を語ると一般的な大人達はどう反応するか、否定するか」を自分が子供の時にずっと見てきた。

そして今、大人の立場で子供達と関わってみて、周りの大人や社会を見てみて、「やっぱり僕らのように、本気で夢を叶えて本気で幸せになろうと考える人種はレアケースなんだなぁ」とつくづく感じるんです。

現実逃避で妄想したり、頭の中がお花畑状態でストレス発散のために空想に逃げ込む人はあちこちにいるけど

そうじゃなくて、本気で夢を叶えるために、一歩一歩できるところから準備を始めようって現実的に考え行動する人は、やっぱり非常識と思われても仕方ないと言うか

そういうもんなんだろうなぁ…ってつくづく感じますね。

で、そこまで冷静に考えて、そこまで現実を丸ごと受け入れると、「だったら非常識でいいじゃん」って開き直れるんですよ。

常識的な考えをして、常識人として生きていくことが、今の現代社会においてストレスを抱える要因になるなら

大多数の人と同じように振る舞って、自分には向かないようなことも我慢してやらなきゃいけない、それを常識と呼ぶのであったら

非常識でいいじゃん、って僕は思うようになったんですね。

やっぱり、せっかく生まれてきたんだったら、この自分の人生を有意義なものにしたい。

人様に迷惑かけるとかではない限り、自分の人生は自分が本当に望むように生きたいし

それが僕にとっての唯一の正解であるから、他人の意見には流されないように、「自分が本当にやりたいことは何なんだろう」って常に自分の本心と向き合ってきた。

いつもいつも本当にやりたい事、本当に叶えたい夢って何だろう?と自己対話を続けてきました。

だから、本当に幸せになりたい、本当に夢を叶えたいって思うんだったら、まず一旦、周りの大人達や世間一般が言う「こうあるべき」という常識と、自分の望む「こうありたい」を、区別して考える。

この区別がきちんとできてないと、自分を否定してくる人や世の中の大多数の人が正しいと言っている考えに対して、「いや、お前らがバカなんだ」と怒りに任せて攻撃したり、言い争いのバトルモードになってしまうんですね。

そうすると、どんどん自分で自分の首を絞めてしまうし、メンタルヘルスにも良くないし、味方も減ってしまう。

僕がいつもお勧めしているのは、「すべての人の価値観や意見を、絶対に否定しない」というスタンス。

否定はしない、けど同調もしない、ここがポイント。

「そう思う人がいてもいいです、でも僕はこう思います」

という風に自分の軸をしっかり持ったまま、誰も何も否定しない。

そして、せっかく生まれてきた自分の人生なんだから、とことん幸せと楽しいを追求していくのがベストだと思いますので、シェアしてみました。

というわけで、ぬいぐるみパパでした。



※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

▽オーディオ解説や最新情報はこちら、Twitterのフォローよろしくお願いします!
twitter.com