ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

仕事が欲しいのか夢を叶えたいのか、しっかり活動内容を見直そう

f:id:aikanekomatapapa:20200811184826p:plain


ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20200811184906j:plain

自己表現したり情報発信し始めると段々「視聴者やファンに期待されてる役を演じなきゃ」という心理が働き始める人がいますが、度を越えると社畜とあまり変わらない状況になるのでせっかくの夢実現が台無しになります
まず最初は時間がかかってでも揺るがない軸=本当に楽しい事を見つけると良いですよ

ということですが、僕はもともとインターネットで活動し始めたのが15年ぐらい前かな?

メールマガジンを発行し始めて、その後ブログや携帯メルマガにも発展し、オンラインサロンみたいな月額課金制のコミュニティを運営したりとかもやってた時期がありましたね。

で、しばらくブランクがあって、数年前に今の動画配信やバーチャルタレントみたいな活動が流行りだした頃に戻ってきて

またインターネット、SNSで以前と同じような情報発信の活動を始めて、もう3年目ぐらいになりました。

なので、昔のキャリアを含めると、結構このインターネットの世界で、たくさんの人達が夢にチャレンジする様子を観測してきたんですね。

個人が情報発信できるようになってから、いろんな流行があって、いろんなブームがあって、夢を実現したい、自己表現したいって人達が次々と現れて

どんどん活動の幅を広げたり、時には挫折して去っていったり、っていう移り変わりを結構長いこと見てきたので

うまくいくタイプ、うまくいかないタイプ、それぞれの共通点というか、パターンってのをいくつもいくつも観察してきた訳です。

で、僕自身も以前は、自分が全くゼロの状態からインターネットで情報発信を始めて、成功する、夢を叶えるってのを自分自身も体験してみて

「本当に、この時代、インターネットで世界中と繋がれる。

興味を持った人とピンポイントで、ニッチなテーマだろうが共感して下さった人、趣味が合う、気が合う人と繋がれる。

これって凄い破壊力だ!本当に、うまくやれば、今まででは考えられないようなスピードで、自分の夢を実現できるんだなー」っていうのを強く実感しました。

僕自身も、そういう意味では自己実現、夢を叶えた経験もあって、そこで見てきた景色っていうのもあり

それとはまた別で、客観的に、周囲で本当に過去の自分と同じように夢を実現していく人達も見てきたし

どんどん去っていく人達、続かなくなって諦めていく人達っていうのも見てきた。

様々なパターンを観察していく中で、初心者というか不慣れな人がハマりがち、陥りがちな、よくあるパターンが、やっぱり「視聴者、ファン、読者という受信する側を意識し過ぎる」こと。

自分が発信している情報を受信する側の人達のことを、あまりにも意識しすぎて、自分の本来やりたかった事を見失ってしまうケースですね。

やっぱり今は、昔以上にSNSで情報のやりとりが双方向になってるから、反応が嬉しいじゃないですか。

承認されるのが嬉しくって、期待に応えよう応えようとするがために、すべての行動、すべての発想、アウトプット全部が「役を演じる」になってしまう。

「ファンの方にこう思われてる、こう期待されてる、だから私はそれを演じなきゃ、貫かなきゃ」っていう心理が働いてしまう人は結構多いですよね。

それをしないと、いいねが貰えない

それをしないと、高評価が貰えない

再生回数が伸びない、とか

ってなっちゃうと、どんどん拍車がかかってしまう。

それが楽しければいいんですけど、過度にその状況が続いてしまって、度を超えてしまうと、もはや奴隷や社畜と変わらない精神状態じゃありませんか?と。

そもそも、自分が現実世界で誰かの目を気にしてばかりいたり、会社で指示に従ってるだけでは実現できなかったこと

本当にやりたいこと、自分の好きなことをやりたくて、始めた活動じゃなかったの?

「好きなことで生きていく」とか「好きなことでお金を稼ぐ」とかってのに興味があって、情報発信や自己表現をネット上で始めた人が殆どだと思うんですけど

にもかかわらず、「相手の期待に応える」っていう役を演じ続けるのが過度になると、それって会社とかアルバイトと何が違うの?ってなっちゃうんですよね。

ようは、上司の指示、上司の期待に応えるためにがむしゃらになる、それだったら別に自己表現でなくていいじゃん、ってなりませんか。

でも、そこも割り切って、「いやいや、私はリモートワークがしたいんです」

「会社に勤めるんじゃなくて、パソコンやスマホで、どこに居ても仕事ができる状態を作りたくてやってるんです」だったら、理解できます。

それだったら、話は別です。

僕は、元々そっちの発想だったんですよ。

仕事が嫌いな訳じゃなくて、社会貢献することが嫌いな訳じゃなくて、働くのが嫌いな訳じゃなくて、リモートワークっていう新しい働き方にチャレンジしたかった。

15年以上前だから、当時はかなりまだ珍しい考え方だったんですが、その可能性に僕は魅了されて

「会社に通勤しなくてもお仕事ができるんだったらやりたい!」って思い、インターネットで起業してビジネスを立ち上げたんですね。

そのためのツールとして、情報発信、メールマガジンやブログをやってたので

それですごく忙しかろうが何だろうが、僕にとっては幸せで充実した時期だったんですよ。

で、今はそれを仕事としようと思ってないから、のんびり楽しくやってますけど

そんな、一通りの景色、一通りの経験をしたことない人が殆どだと思うから、あまりにも忙しくなってしまい、燃え尽きてしまうケースも多い。

特に僕がよく見かけるのは、お金を稼いでる訳でもなく、ただただ承認欲求のために、いいねが欲しくて、認めて欲しくて、がむしゃらに活動している人

他に仕事もしている、ストレスも抱えている、気の抜きどころがない

それでも「ファンが待ってるから、期待されてるから」と言って、活動を続けてる人も中にはいるんです。

「ちょっと立ち止まって、自分が本当にやりたいことは何なのか、もう一度見直した方がいいんじゃないですか?」っていう人も実際にいるんですよね。

いつもお話してますが、人間って習慣の生き物だから、毎日毎日それを繰り返してたら、オートメーションに思考回路が回ってしまい

もう自分の意思からかけ離れて、勝手に「ウケるため、人に良いと思ってもらうため、いいね押してもらうため」って、誰かに合せるという発想、心理で動いてしまう。

それって、過度になるとやっぱり社畜と全く変わらないですし、プライベートまで誰かに左右されて、消耗していって、ストレス抱えていって

じゃあ、あなたが一番リラックスできる状況ってどこなの?

いつになったら手に入るの?

あなたの人生を、心穏やかな状態で生きられるのはいつなの?

毎日の生活に満足できる、あなたの人生を自分らしく生きるってタイミングは、一体いつ来るの?

って話になっちゃうんですよ。

だから、お金が全てじゃないけど、お金を稼いでる訳でもない、ビジネスに特化してる訳でもないなら、「それでもそこまでやる理由があるのか」きちんと冷静に見直す必要はありますよね。

今の作業が積み重なり、いずれ副業が本業になって、これで生活できるようになる、その為に今は
がむしゃらに頑張ってます、だったらまだ自覚してる分いいのかもしれないけど

そうでもないのに、なんか無我夢中になって、結局は承認欲求の為だけに忙しくなっちゃって、ストレスを抱えてるって人もたまにいらっしゃるので

冷静に落ち着いて、今あなたの視点から見える風景、あなたを取り巻く現実の景色を眺めてみましょう

あなたが本当にしたいのは、何ですか?

っていうのを、やっぱりその都度、自分に問いかけるべきだと思うし

そのためにも、初めは何が何だかわかんなくて、手探りで活動を続けてる人がほとんどだと思うし、それでも全然良いと思うんですけど

まずやっぱり、最初に確立すべきは「自分の揺るがない軸」、つまり本心からやりたい事、なんじゃないのかなと思って、こんな話をしてみました。

ぬいぐるみパパでした。



※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

▽オーディオ解説や最新情報はこちら、Twitterのフォローよろしくお願いします!
twitter.com