ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

成功者の真似をするより自分の現状を分析し楽しさを追求しよう

f:id:aikanekomatapapa:20200611135509p:plain


ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20200611135541j:plain

人気者がいつも明るくキラキラしてるのを見て「私には無理…」と早とちりする方がいますが、あれは明るいから人気者なんじゃなくて
楽しいからいつもニコニコ

それに惹かれて人が集まる

更に楽しくて毎日キラキラ
という好循環の結果なんです
まず自分の楽しいを見つけると人生が激変しますよ

という、これは一つの例で、全ての場合に当てはまるとも限らないんですが

勘違いしている人がすごく多いなっていう部分には、ちょっと切り込んでみようかなと思ってこんなお話をしますね。

例えば、もうすでに成功して結果を出してる人が本を出す、だから売れるし

セミナーや講演会をやるから、お客さんが来るし

動画をあげるから拡散されるし、人気急上昇に入るし、再生回数が上がる、みたいなことを表面上でしか見てない人が多い。

すでに成功している人が語る「成功」というのが全てだと思って、まだ何もない人がそれを目指そうとする

これってよくあるパターンですよね、というかほとんど全部これに当てはまりますよね。

だけど、成功してる人がうまくいく方法を語ってても、そこで(情報を受け取る側が)一つ気づかなきゃいけないのは

その人は今の地位、今の環境では「何をやってもうまくいく」っていうスパイラルにすでに入っていて

そのポジションになっちゃってる人が、今成功してる方法を語ってる訳です、当たり前ですよね。

それを、何もない人が真似しようとしたって、そりゃあ大変なんですよ。

まず一つ、そこに気づかなきゃいけない。

まだ何もない人は、同じように何もなかった人が段々とうまくいき始めてる、その「ちょっと先を進んでいる人」を一番コピーしたり参考にすべきなんだけどね、本当は。

だけど、ほとんどの人には、「今はうまくいってないけど今後うまくいく人」と「今も未来もうまくいかない人」の区別がつかなくて

「本当にこの人が、これからうまくいくのか?」って(結果が出てからじゃないと)わかんなかったりする人こそが、今うまくいってない人でもあるから

その辺が難しくて、みんなみんな、もうすでに成功している人と同じようなことをしようとする。

だけど、その(すでに成功してる)人は、もうすでに強力な仲間がいて、大勢から認知されてて、環境が整っている。

だから、何をやってもうまくいく。

その、うまくいく人が美談のように語る成功法や「俺の頃はこうだった」っていう事例は、なかなか万人には当てはまらない。

参考にならないとは言わないけど、なかなか(鵜呑みにするのは)難しいところもあるよね、と。

だから、その人のポジションと今の自分の状況ってのを冷静に判断して、盗めるところはもちろん盗むけど

「これはそのまま真似しても効果ないな、ちょっと状況が違うんだな」っていうのも冷静に判断する必要があるっていうのが一つ。



もう一つ、これは誰にでもできることで、一番僕がお勧めしてるのもこのやり方

人気者でも成功者でも何でもそうですが、一番参考にすべきは、その時に考えていること、感じていることなど「リアルタイムでの内面の部分」なんです。

夢を叶えるために、キャリアを積み、階段を登っていく、そのプロセスを見れる場面って今ではたくさんありますよね。

(イベント会場やネット上の活動、ライブ配信などで)

その反面、同じように夢を追ってるライバル達の躍進をリアルタイムに見ていて、余計に不安を感じる人も増えているように見受けられます。

「あのコは、もうあれだけ立派に結果を出してる」

「毎日毎日、明るい笑顔で、ハキハキしてる、自分の意見を持ってる」

「あの人はモチベーションが下がったことないのかな?」

「私もああにならなきゃダメなんじゃないか?」

「私には無理だな…」

って、あまりにも今の現状の自分とのギャップを感じてしまって、諦める、落ち込む、余計に傷つく、色んなパターンがあると思うんだけど

当の本人は、楽しくて楽しくて仕方ないんですよ!

もう結果も出てきてるし、よりすぐりの仲間もいる

自己実現できちゃってるから、楽しくて仕方ない!

だとしたら、あなたが盗むべきポイントは、その「楽しい」の部分

「楽しい」だったら、今の自分も実現できるんじゃないか、と考える。

いきなり無理して明るく振る舞う(まだ結果も出てないのに)とか、きついですよね。

周りや現状が楽しくなければ、そりゃあニコニコするハードルも余計に上がりますから。

「そりゃあの成功者、あの人気者と同じように、自分にもファンがたくさんいて、自分にも慕ってくれる仲間がたくさんいて、ずっと応援してもらえるんだったら、そりゃあ楽しいわ!そりゃあ毎日明るく過ごせるわ!」

「私にはまだ、その環境が整ってないんだから、そんなに毎日毎日ニコニコできるわけないやん!」てなってるとしたら

そんな状況の中でも、自分にとっての「楽しい」って見つけれるんです、絶対に。

だって、楽しいかどうかは自分基準だから

だから、楽しいを見つけて、まず一人称の自分が楽しくなる

で、自然とニコニコし始める

それを見て、人が「あの人っていつも楽しそうだな」って惹かれて寄ってくる

いうのが、自然の原理ですよね。

リアルの現実世界でもそうじゃないですか。

なんだかキラキラしてて、ニコニコしてて、朝すれ違うと「おはようございまーす!」って言ってくれる、あの人素敵だなぁって。

じゃあ「あの人の魅力の謎は一体何なんだろう?」というと、特別な理由もなく、その本人が仕事や趣味で充実してたり、自分の楽しいを見つけて毎日いつも楽しい、とかね。

そんな単純な、当たり前のことじゃないですか。

本人が楽しいからニコニコしてるだけ。

そんな、私生活、プライベートまで営業スマイルしてる人なんているわけないんだから。

だったら、自分の一人称の「楽しい」をまず見つけて、自分がニコニコ楽しく笑顔で生活できるようになって

それを見て、身近な人が「あれ?あの人なんか変わったな?いつも楽しそうだな」って惹かれてくる

そんな人達と仲間になって、SNSなどで「実は今こんな楽しいことをやってまーす」って友達同士でワイワイ楽しいを発信していけばいいじゃないですか。

自分の趣味を見つけたんだったら、「自分はこんなのを新しく始めてみたら、すごい楽しいんだよー」って発信して

「なにそれ?教えてー」みたいな楽しいノリの人達と関わっていく

それで輪を作っていく

毎日「楽しい」の空気感をグループやコミュニティで作っていく

そこでぐるぐるぐるぐる楽しいを回せば、あなたが以前憧れてた「あのコ、毎日明るくてキラキラ楽しそうだなぁ」の、あの人と同じ状況になれる。

「あの人、いつもモチベーションが下がらずに、自分の創作、自己表現をやってて素晴らしいなぁ」の、あの人と同じ環境を作れる。

「そんなあの人に比べて、私なんて全然ダメだなぁ」と言ってた過去と全然違う、「今は楽しいのど真ん中にいて、周りのみんなもワクワクが循環してます」って環境に居られますよね。

これが一番手っ取り早いし、誰でも自分からスタートできるきっかけですよね、っていうお話を色んな所でしてきたので、今回紹介してみました。

ということで、ぬいぐるみパパでした。



※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

YouTubeでの動画(音声)解説、毎朝8時にお届けします!
www.youtube.com