ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

努力で成功VS楽しさを追求して夢実現

f:id:aikanekomatapapa:20200418144323p:plain


ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20200418144400j:plain

努力で成功vs楽しさを追求して夢実現
継続が困難→楽しいから続く
迷走しがち→楽しいから迷わない
批判に負ける→楽しいと気にならない
ライバルが増える→仲間が増える
気合と根性→夢と希望
能力次第→仲間と組めば誰でも可能
キレ者が有利→能天気が有利
ギスギスしがち→ワクワクしっぱなし

これは単純に見てて面白いなと思って、自分で書いてみて「こういうの面白いかな」と思ってやってみたという感じですね。

ピンとくる、「ああ、なるほど」って思う部分もあれば、「ん?」って思う部分もあるだろうし、十人十色で色んな受け取り方をしていただけたらいいかなと。

で、いつも僕がお話ししている「楽しさを追求して夢実現」というのが一番楽だよねって話。

ようは、天才しか成功できない、とか一部の本当に優秀な人しか成功できない、とかっていう世の中はつまんないなーと昔から思ってて

で「いや、そんなことないよ!努力すれば誰だって成功できる!夢実現できるんだよ!」って昔の人はたくさん言うけど、そもそも「何?その努力と根性でしか乗り越えられない壁って?それも面白くないじゃん」って。

別に、そういう漫画やアニメだったら感動するのかもしれないけど、わざわざ努力と根性で壁を乗り越えて夢実現して、感動ストーリーに持っていかなくても、楽しいだけの人生でいいじゃん。

楽しいの延長で、それこそ子供の頃にずっと「毎日夏休みだったらいいなー」と思ってたみたいに、楽しくて楽しくて、プール行って帰りに駄菓子屋寄ってとか、みんなで自転車で走り回ったりとか

家族で海に行ったりだとか、友達とお泊まり会したりとか

楽しいがずーっと連続して、「あー毎日楽しいな」って感じる人生、それが夢実現ってことで良くない?みたいに僕は思ってたし、今も思ってるんですね。

ずっとずっと遊んでる毎日。

仕事も、別に嫌々やるからつまんない人生になっちゃうだけで、楽しい仕事に就くとか、仕事自体が楽しくなる考え方や捉え方次第で、「毎日が楽しい、毎日遊んでるのと同じぐらい楽しい」ってなったら、もう立派な夢実現じゃん。

「それを成功と呼ぼうよ」って僕はすごく思うんですよ。

で、なかなかその価値観っていうのが、大人には伝わらないんだけど子供にはストレートによく伝わるから、僕はやっぱり楽しさを追求していこうと思うし

そういう考え方の人と一緒に、楽しんで人生を送ってきたいなってすごく思うんですよね。

今回のツイートの、楽しいの部分を上からもう1回読ませていただくと、
「楽しいから続く」
「楽しいから迷わない」
「楽しいと気にならない」

この辺は、周りが何を言ってこようが、目の前に壁があろうが、いつも言ってることですけど、楽しいと誰から「やめろ」って言われても、楽しんだからやめらんないじゃんって話。

大人に隠れてゲームをする子供のように。

夢を追う活動をする、自己表現をするっていうのが、楽しくて仕方がなかったら、誰に何を言われたって別に気にならないし、「自分が楽しんだもん、ゲームしてて夢中なんだもん」っていう感覚ですよね。

それで、楽しくて楽しくてやってる、その瞬間がもうすでに夢実現してる、みたいな

「夢の中にいる」と書いて「夢中」になっている、っていう状態

そのプロセスが僕は一番好きだし、それでいいじゃんって思うんですよね。

その下の続き、
「仲間が増える」
「夢と希望」
「仲間と組めば誰でも可能」

っていうのも、一人で抱え込んで、一人で努力と根性で乗り越えなきゃいけない、と思い込んでるから制限される、ハードルが高いだけで

みんなでワイワイ遊んでるうちに、いろんなことが実現できる、って場面を僕は何度も経験してきたし

夢と希望を語ったら「それいいな、素敵だな」「あの集団、あのコミュニティ、あのチームはキラキラしてるから混ざりたい!入れて下さい!」っていう人達とどんどん組んでいけば、色んな才能、能力がパズルの凸と凹のように組み合わさって、何だってできるじゃないですか、今の世の中、SNSで繋がったりすれば、ねえ?

最後の
「能天気が優位」
「ワクワクしっぱなし」

も、本当に僕らが普段やってる活動、普段みんなとワイワイしているノリ

僕がよく言う、文化祭の準備のノリとかお祭りの準備のノリで、成功するまでのプロセスを楽しむ。

準備してる段階がもうすでにゲームであり、楽しくて仕方ない。

この状態こそが理想だと思うんですね。

僕はこれを何度も経験してるから、否定はしないけど努力と根性で一人で上に昇りつめていくてスタイルを、「僕はやる気にならないな」と思って

だって、我慢してるじゃん!苦労してるじゃん!

でも、その瞬間も楽しみながら進むって選択肢もあるんだよ、と。

登山のように必死こいて汗かいて、高い山を登っていく、それもいいとは思うよ?

興奮したり達成感があって、いいとは思うけど、それとは別に、みんなと一緒にのーんびりゆるやかな傾斜をピクニックのように歩きながら、途中で立ち止まりながら、寄り道しながら、その時の気分で遊びながら進んだっていいじゃん、ってね。

全く違う価値観かもしれないけど、僕はそっちの方が幸せかなと思って、そんな話をさせていただきました。

ぬいぐるみパパでした。


※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

YouTubeでの動画(音声)解説、毎朝8時にお届けします!
www.youtube.com