ぬいぐるみパパのブログ

脳と心と感情の仕組みを攻略すれば頑張らなくても夢実現できる🌟 夢を叶えるバーチャル伝道師、ぬいぐるみパパです。みんなと一緒に楽しく夢実現する為に、メンタルやマインド、世界や経済の秘密を学生さんにも分かりやすくテキトーにお伝えしてます。20年以上究極の自由を追求してきた結果、現在は幸せなぬいぐるみライフを送っています。

ネットで成功すると自由になれるのが最大のメリットで、楽して稼げる訳じゃない

f:id:aikanekomatapapa:20200307203707p:plain


ぬいぐるみパパのツイート解説、本日はこちら
f:id:aikanekomatapapa:20200307203731j:plain

個人的にはネットや創作で稼げるようになるって「嫌な人間関係から解放される」「時間を自由に使える」のが最大の魅力であり、過去の僕はその二つに十分人生を賭ける価値があると感じたから本気になったんです
それがいつから「楽して稼げる」なんてレッテルが付いて回るようになったんだろうね

という、ちょっと疑問と言うか、「そうなっちゃってるよねー、勘違いさせちゃうような情報も流れてるもんねー」みたいな、ちょっと切ないなって思うような呟きをさせていただいた内容ですね。

僕はもう本当に、もともとが自由を目指してて、もうずっと自由になりたくて、自由に表現したくて、何よりも自由

お金とかじゃなくて自由に好きなこと、やりたいことをして、楽しく生きていきたいっていうところから、色んな活動を始めたので

ストレスを抱えるような嫌な人間関係、上司、部下に囲まれるとか、ストレスを抱えるようなお付き合いをしなきゃいけない接待だとか残業だとか、そんな職場でずっと大人になってから過ごすって地獄だと思ったんだよね。

だから、それから解放されるって言うのが僕にとっては全てで

当時はインターネットも知らなかったから起業しかなくって、自分で仕事を立ち上げるって事を始めたんだけどね。

インターネットっていうのに触れ始めた時に、これだったらそれがもっと簡単に(とは言っても大変だけど)、もっと効率的にできるんじゃないかって思って

で、自宅で作業ができるから、ものすごく時間が自由に使える

ようは効率と時間てのが僕の中で最大の魅力なったんですよ。

(必要以上に稼げなくたって)別に生活できればいいから、家族が困らなければそれでいいから。

豊かさって、それで十分じゃないですか。

心が穏やかで、幸せに生活できてたら「それ以上何を望むの」ってなりません?僕は満足だと思うんですけど。

そりゃ、夢を持ってどんどん稼いで、それを有意義に使うっていう選択肢もありだと思いますよ。

ただ、たまたま僕には響かなかっただけ。

僕はそれよりも自由が好きなんですよ。

楽しく暮らしたい、好きなことを好きな時にやりたいというタイプなので、自由になれる、効率化されることによって自分の選択肢が増えるって言うことに魅力を感じて、ネット起業したり、ビジネスを立ち上げるようになった過去があります。

だからこそ、インターネットで何かチャレンジする、自己表現するって素晴らしいなと思うし、今ではその幅がどんどん広がって、お仕事に繋がったりしてる。

お仕事だけじゃなくても、趣味で自己表現の場として動画を投稿するだとか、何か面白いアイデアを自己表現していくことによって、それでキャッシュポイントを作って収入を得ることができるっていうツールとかサービスがどんどん増えて、ものすごくワクワクする

面白い環境になってきてるなー、テクノロジーが発達してみんなが夢を叶えるといいなーって思うんですけど、なぜかそこに「楽して稼げる」「誰でもできる」っていう売り文句が出回る

その売り文句は何のために使われるのかって言ったら、人を騙してお金を稼ぎたい輩が作ったみたいな背景もなきにしもあらず

「誰でもできる」って部分は否定しません。

僕だって、全ての人に可能性があると思ってるし、ずっとそれを20年以上継続的に伝えてきてるので、全ての人に可能性があるんだけど、「楽して稼げる」とか「簡単に誰でも儲かる」っていう表現が間違いな部分もあって

でも、それも全否定したくない僕がいて、楽って何だろうとか、簡単にって何なんだろうの解釈がみんな違うのにもかからず、深く考えずに「だったら俺もやってみよう、私も飛びついてみよう」みたいに振り回されちゃう人が多いなってすごく思うんですよ。

だから僕は言葉を選んだ上でいつも言ってるのが、ネットでも必要なだけの時間は確実にかかるし、必要なだけの作業量もかかる、それを人によってはむちゃくちゃ大変だと思うかもしれないけど

僕にとって、過去の僕のように誰も真似できないぐらいの量の記事を書いたりだとか情報を発信したりだとかっていう物量で人に勝るっていうことをやってた、けどその時は楽しくて楽しくて仕方なかったから全然それが苦じゃなかったという意味では、「楽して」とか「簡単に」ってのが当てはまったんですよね。

そういう絶対的に評価されるために必要なプロセスはある、で、それを努力と呼ぶか、とても楽しいことだから全然できると捉えるかによって変わっていくんじゃないのかなと思っています。

こういう表現の妙というか、微妙な解釈の違いによって、本当は立ち止まらせなきゃいけない人とか勘違いしてしまう人とかってのがたくさんいるし、逆にそのちょっとした表現で心が解放されて、考え方がガラッと変わるってケースもあるので、今後もいろんな角度からお伝えし、解説していけたらなと思っております。

ということでぬいぐるみパパでした。


※こちらの記事は全て音声メッセージの書き起こしです

YouTubeでの動画(音声)解説、毎朝8時にお届けします!
www.youtube.com